お店に問い合わせ
  • ホーム » こだわり

    こだわり

    東に脂がのった鰯があると聞けば赴き、
    西に甘い塩があると聞けば赴き、
    南に香りの高い焼酎があると聞けば赴き、
    北に旨い昆布があると聞けば赴き、
    時に逸品ありの声を聞けば海をも渡り、
    そうして久世福商店のオリジナル商品たちは生まれました。

    久世福の心意気

      

    辺境に位置しながら、自然を愛する誇り高い生産者との出会いによって誕生しました。

    単に商品の魅力だけでなく、生産者の人柄にまで惚れ込んだ一品はプロ仕様でありながらお求め易いパッケージに仕上げています。生産者と語り合うことで思いもよらない商品が出来上がりました。

    商いの原点

      

    久世福商店の起源は久世福松という商人から始まります。

    大正初期、千葉県銚子の呉服問屋で生まれ育った福松は、父親が人のために借金を背負うこととなり、家族で逃げるように上京、貧しい生活を余儀なくされました。

    久世福商店の商いの原点。
    それは困難な時代に活路を見出して創業した久世商店。


    自転車とリヤカーを使って、自らが汗水流して働く、福松の商道徳によるものです。

    貧しい生活の中で、若くして一家の大黒柱となった福松は、幼い弟たちを養うため、昭和9年、東池袋で久世商店を創業。
    母親が老舗の醤油蔵の一人娘であったことも力となり、当時の先駆者としてソース、ケチャップなど、洋調味料を製造、販売し、後に総合食材問屋として発展を遂げます。

    昭和25年、福松の三男として久世良三が誕生しました。

    良三は大手スーパーの勤務やペンション経営などを経て、現在の本社、信州飯綱町にサンクゼールを創業しました。

    世界をめざして

      

    “ザ・ジャパニーズ・グルメストア”をコンセプトに、“うまいもの”を集めました。海外市場をめざして和食文化を発信しています。


    日本各地の地元で愛される誇り高き生産者の皆さんと一緒に開発した、だし・調味料・冷凍食品・お菓子などを取り揃えています。

    大正ロマン

      

    大正時代は久世福商店のもう一つのコンセプトです。当時の工業製品・食品は、海外輸出を前提にデザインされており、“MADE IN JAPAN”と示された大正時代のラベルは、今も古びることはありません。


    大正時代の店蔵を模した店内には、久世福商店の目利きバイヤーが全国を巡って一目惚れした商品が所狭しと並び、その商品を使った試食提供を行うキッチンカウンターでは、ライブ感溢れる久世福流の商品説明が魅力を高めます。

    大正時代の店蔵を模した店内には、久世福商店の目利きバイヤーが全国を巡って一目惚れした商品が所狭しと並び、その商品を使った試食提供を行うキッチンカウンターでは、ライブ感溢れる久世福流の商品説明が魅力を高めます。

    久世福のこだわり

      

    久世福のバイヤーとして日本全国を駆け巡る中、日本には「だし」や「発酵食品」に代表される「旨み」という世界に誇れる独特な食文化があり、その奥深さを知れば知るほど、「旨み」を究極まで追求した本当に美味しいだしを作りたい…と思うようになりました。

     

    実際に私たちが足を運んで見つけた原料は、どれも希少なものばかり。そうしてできあがったのは、久世福が自信を持っておすすめする「風味豊かな 万能だし」、「贅沢の極み」などのラインナップです。


    江戸時代、関西の昆布だしと関東の鰹だしを合わせただしで庶民をうならせたように、原点に戻って高品質で本物の素材にこだわった“だし”に仕上げました。

    久世福こだわり商品一覧